高い声を出し続けても疲れない喉を作る美声ボイスレッスン
もう聞き返されない!人前で喋る人のためのボイスセミナー提供中🌟
身体の使い方を知って、声を鳴らす!
studio loopnotes(ループノーツ)主催
高い声・話し声ボイスコーチまえだひとみです。
首と舌の位置を直すだけで
聞き取りやすい声になるんです!
身体から声を鳴らして伝わる声で売り上げアップ✨
高い声・話し声ボイスコーチまえだひとみです。
声に関するセミナーやレッスンを実施しています。
この間アップした首と舌の記事を間違えて消してしまいました😓
加筆して再アップ分です↓
なぜ首と舌を見直したら喋りやすくなるのか?
首に関してはこの間も書かせていただいたのですが↓
首が緊張しすぎると筋肉の動きにエラーが出がち、
ということです。人間は一枚の皮ですので全ての動きは連動しています。
そして舌の位置。
日本語の母音は6つ、しかも口の形で形成されます。
そう、あまり舌を使わないんです!
元々が舌を使わないのに加え、口の形と言っても奥歯さえ開いていたら聞き取れる言語なんです。
極端に運動量が少ない。
そう、日本語は省エネで喋れてしまいます。
なので多少動きが鈍くても喋れるんです…。
ここに聞き取りやすさの分かれ目が出てきます。
舌が奥の方で縮こまったり変な方向に力んだり…
舌は声帯周りの発声に使う筋肉と繋がっているので、
これまた動かし方にエラーが出やすいです。
耳の穴に向かって舌を引っ張るのか
顎の先に向かって舌を引っ張るのか
これだけでも舌がふわふわ柔らかくなります。
(もちろん他にもたくさん方法はあります)
舌の首の力を抜くこと。
これが聞き取りやすい声の第一歩です。
もう聞き返されない!
人前で喋る人のためのボイスセミナー
・よく人に聞き返される
・長い間喋ったり歌ったりすると疲れてくる
・よく言葉を噛む
・前に立って話す機会のある方
発声生理学を基に声を出す仕組みをお伝えします。
座学中心なので体力に自信のない方でも大丈夫!
実践はブレストレーニングと舌のストレッチ、ハミング(鼻歌)で少し「A」で発声です。
グループセミナーならではのアウトプットシェアの時間もあります!短い時間でグッと学びが深まります。
【開催日】
◉2020/5/23(土)名古屋 振替
◉2020/05/24(日)大阪 振替
◉2020/05/30(土) 東京 振替
もう聞き返されない!
人前で喋る人のための声の出し方セミナー
120分で楽に喋れて聞き取りやすい声になれるボイスセミナーです。
効果も即実感できると毎回大好評のセミナーです。
もう聞き返されない!
オンライン声の出し方マスターレッスン
6ヶ月継続の60分のオンラインレッスンとなります。
オンラインなので全国どこでも受講が可能!
(ご希望でしたら関西の方のみ対面レッスン可能)
【コース内容】
①疲れない話し方を手に入れる
②言葉を噛んでしまうのは〇〇の使い方が原因!
③自然な呼吸法と姿勢を手に入れる
④人前で震えない!緊張せずに人前で話せる方法
⑤何が言いたいのか人にすぐに伝わる話し方
⑥聞き手をグッと引き込める魅力のある話し方
下のバナーをクリックでお友達追加完了です✨
LINEアプリから直接検索【 uvv1015y 】でもOK!
今なら新規お友達追加で
あなたの滑舌が悪い3つの原因+改善トレーニング
をプレゼント中!
大阪・梅田・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・養成講座・講師・養成・ボイスコーチ・ボーカルコーチ・手に職・副業・起業・女子