3ヶ月で高い声を出し続けても疲れない喉を作る美声ボイスレッスン

もう聞き返されない!人前で喋る人のためのボイスセミナー

大阪府在住、
身体から声を「鳴らす」ボイスレッスン

高い声・話し声ボイスコーチのまえだひとみです!

 

 


カラオケを人前で歌うのが苦痛なあなたに上手く聞こえる必殺技を伝授!

 


 

 

 

身体の使い方を見直して声を鳴らす!

高い声・話し声ボイスコーチのまえだひとみです。

 

 

生徒さんでも多いんです。

「本当に飲み会後のカラオケで嫌で…」

「カラオケって聞くとお腹が痛くなるんです」

と言う方!

 

 

 

カラオケが上手く聞こえる基準は

 

・音程が綺麗にハマる

・リズム感がある

・滑舌がいい

・表現力がある

・聞いてるこちらが気持ちいい

 

ではないでしょうか?

 

 

 

色々と上手く聞こえるテクニックはあるんですけど、

歌ってる人がこの歌に自信がある!

これが1番大きいと思います。

 

 

 

カラオケが下手に聞こえる原因2つ!

 

①歌っていてだんだん声が小さくなる

「合ってる?合ってる?」と、

常に自分を疑っているので余計に音が合わなくなってくる悪循環。。

 


②全くカラオケを聞いていない

伴奏をフル無視!の状態です。

歌の出だしだけ聞いてあとは自分の声しか聞かない〜というのは

カーナビ無しに走り続けて目的地に行きたい!というのと同じです。

聴き込んでいる曲ならガイド無しで辿りつくんでしょうけど。。

 

 

 


 

「どうしても人前で歌わなきゃいけない。1曲だけでも仕上げたい!」という迷える子羊のようなあなたへ2つ!テクニックを伝授します。

 

 

 

 

今日からできるカラオケ上達テクニック

 

◉歌いたい曲の本人の音源を聴きながら一緒に歌う。

 

そもそも伴奏と合っているかどうかも分かっていないと思います。本人の音源と一緒に歌えばズレた位置が理解しやすいです。あとは反復で頭に叩き込む!


 

◉どれだけ自信がなくても、口からマイクを離さない。

→マイクが遠ざかる

→声が小さくなる

→自分の声が聞きづらい

音程がだんだん分からなくなる!

な悪循環ループに陥りがちになります。勇気を出してマイクは口に近づけてください。

口〜マイクの距離を2mm〜1cm以内でキープ!

 

 

 

 

一番いいのは、

◉前もって聴き込んでおく

◉一緒に歌って練習しておく

ですよ〜!

 

 

少しだけでも練習しておけば安心するので、

緊張して音が外れたまま終わる…ということは無くなります。

(ちなみにこれはスピーチでも一緒だったりします)

 

 



もう出ないと思い込んでいる

高い音を楽に出しませんか?

 

 

身体の使い方から治していくのですぐに・楽に!

自分が想像したことのない響いた声になります。

 

何故それが可能なのか答えは簡単で、

単純発声に参加する筋肉を増やしていくから。

もう喉と口だけで頑張る声では無くなります。

 

 

まずは初回レッスンでお会いできましたら嬉しいです☻

↓↓↓↓↓

 

3ヶ月で高い声を出し続けても疲れない喉を作る!

美声ボイスマンツーマンレッスン

 

大阪東京にて開講中!

出歩くのはちょっと気になる…という方は、

オンラインレッスンでの対応も可能です。

 

 

初回美声ボイスレッスンご紹介サイト

 

 

  

 

LINEのお友達追加で

「滑舌改善レポート」プレゼント中! 

友だち追加

 

 

大阪・梅田・東京・渋谷・恵比寿・名古屋・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・シンガー・歌ってみた・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・養成講座・講師・養成・ボイスコーチ・ボーカルコーチ・手に職・副業・起業・女子・声の出し方・発声法・声が小さい・声が通らない・声が聞こえにくい・スピーチ・司会・喋り方・話し方