毎日ブログ355日目
こんにちは![]()
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
毎日幸せを感じる住まいを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
ウイルの米山直輝です。
金足農 最後まで代打なし…
“9人野球”貫き準優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/15189505/
夏の高校野球決勝![]()
スコアをみれば
大阪桐蔭の圧勝でしたが
とても熱い戦いでしたね![]()
特に印象的だったのが
金足農は予選から
一切メンバー交代をせず
9人で決勝まで進んだという事。
公立高校ですから
選手の実力差に開きがあったのだと
思いますが
この暑い夏の大会を
スタメン9人のみで
戦い抜いたのは大変だったでしょう。
そして
この9人をサポートし続けた
金足農野球部全員の力が
なければ決勝まで進めなかったと
思います。
ウイルも少人数で
営業をしているので
たくさんの方の協力の元
会社が成り立っています。
職人さんや材料屋さん
メーカーさんに運送屋さん
業務用ソフトやHP運営会社さん
直接関係は無いかもしれませんが
車屋さんに郵便局だってそうです。
チラシを制作してくれる会社や
それを配達してくれる
新聞配達の方も
みんなに感謝です![]()
これってお金を払っているから
やってくれてあたりまえ・・
ではないですよね?
こんな事を
金足農から再確認させて頂きました。
そして
優勝した大阪桐蔭 ![]()
史上初となる2度目の春夏連覇
しばらく破られそうにない
大記録![]()
甲子園出場ではなく
優勝を目標にしていたと思います。
もしかしたら
春夏連覇が目標だったのかも![]()
目標を高く高く設定し
それを実現する力
凄いとしか言いようがないです。
技術や精神力はもちろん
目標を達成するための
信念や戦略、戦術
そしてそれを毎日継続し
日々成長し続ける事
これは日々の仕事を
行う上で重要なことばかり![]()
大きな刺激を受けました。
そして
野球好きの僕としては
甲子園が終わると
夏が終わるな~と感じますが
今月末から
僕が参加している草野球チームの
市民大会決勝トーナメントが![]()
始まります。
こっちも甲子園決勝の
刺激を受けて
活躍したい所ですが・・・
凄いプレーに影響されると
気持ちが先走って
体が全くついてきていない事が
よくあるので
怪我に注意ですね![]()
子供の運動会で転ぶお父さんの
典型的なやつです![]()
仕事ではそうならないよう
日々の鍛錬を忘れずに
いきたいと思います![]()
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/


