毎日ブログ309日目
こんにちは
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
毎日幸せを感じる住まいを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
ウイルの米山直輝です。
九州から近畿地方は
大変な大雨が降っているようですね
命にかかわる危険な大雨 土日も続く
http://news.livedoor.com/article/detail/14973996/
命にかかわるような災害が
いつ起こってもおかしくない状況です。
ただちに身の安全を守ってください。
という注意喚起も
出されています。
自然現象とはいえ
大きな被害が出ないよう
はやく収まってほしいものです。
横須賀でも
大雨・波浪・雷注意報が
発表されているので
注意しましょう!!
普段起こらないような
大雨。
こういう時にチェックしてほしいのが
雨漏り
見えない所で
起きている雨漏りは
発見しにくいですが
室内にも
何らかのサインが出る
ケースが多いです。
一番多いのが
サッシまわりから
雨漏りが起きるケース。
これはサッシから
雨漏りしているわけではなく
水の出口がサッシだっただけ。
ここにサッシがなければ
そのまま壁の中を伝って
下の土台まで雨が
落ちていたと思います。
これは
サッシがあったおかげで
雨漏りが分かって良かった
と思って下さい。
雨漏りしている事がわかれば
対策を打って、しっかりと
止める事ができますからね
他にも
和室は雨漏りがわかりやすい
部屋になります。
洋間の場合
この上から更に
壁を貼っている状態なので
柱が濡れていても
気が付きにくいのですが
和室は柱が見えているので
雨漏りの発生を早めに
確認することができるのです。
そして雨漏り箇所がわかれば
後は専門家を呼んで
補修しましょう
外部に何らかの
異常があるはずです。
雨漏りの診断をする時は
内部にまた水が漏れて来てしまいますが
位置を特定するために
↑放水試験を行います。
しっかりと箇所を特定
するためには
雨漏りした時の
風向きや雨量、
振り始めから発生までの
時間
雨がやんでからどのくらい
しずくが落ちてきたか
など
なるべく多くの情報があると
助かります。
ですので
もし、雨漏りが発生したら
その時の状況などを
メモしておいて下さい。
雨が漏る条件がわかれば
対策が打ちやすくなりますので。
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/