毎日ブログ269日目
こんにちは
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
毎日幸せを感じる住まいを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
ウイルの米山直輝です
昨日のブログでは
必ず行う必要がある
リフォームは
早めに計画を
立てようという内容でした↓
今日はその続きとして
リフォーム時期が
近くなった時の
計画をお伝えします
今回は
実際にあった打ち合わせを
例にして
お伝えしたいと思います。
先月
塗装の見積もり依頼を
頂き、現地調査に伺いました。
築12年くらいになったので
そろそろ塗装をしなくてはと
思っていたそうです。
その理由を伺うと
同時に建てた周囲の家が
みんな塗装をしているし、
最近やたら訪問販売がやってきて
塗装を勧めてくるので
もう塗装しないと
いけないのかな?と
思ったそうでした。
実際に屋根や外壁を
診断させて頂いたところ
細部に劣化が出始めているが
問題ありませんでした。
総合的に見て
今すぐ塗装をしないと
大変という状況では
ありませんでした
それでも初回の塗装は
早めに施工するに越したことはなく、
築年数を考えると
そろそろ塗装を行ったほうが
良いのは事実でした。
まずは
現在の状態を報告し、
長持ちするための方法や材料を
塗装プランとして
見積書も兼ね提示しました。
そして
リフォーム時期が近くなった時の
計画の仕方をお伝えさせて頂きました。
住宅の劣化などに
焦点をあてるのではなく
ライフプランから考える
提案です。
一例として
今回のお客様は
12年前に新築を購入しました。
今は住宅ローンの金利がかなり
低くなっているので
「借り換えにリフォームも入れることが
出来ますよ」と提案。
ちょうど1年前に
借り換えしたとのことで
使いませんでしたが、
お客様に他にも
イベントごとが無いか
考えて頂きました。
次の打ち合わせで
結果としては
来年塗装工事を行うことに
決まりました。
今年は車の車検が
あったそうです。
他にも
子供の学校は?
あと何年この家に住むか?
誰か引き継ぐ方はいるか?
などなど色々な質問があります。
ライフプランから
考え計画的にリフォームが
できるのも
早めに問い合わせを
してくれたからこそ
早めに打ち合わせをし、
ゆっくり計画が一番です
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/