毎日ブログ118日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です

 

 

 

健康診断してますか?

病院 医院 診療所 屋内 室内 診察室 血圧測定 血圧計 血圧 血圧を測る 診察 検査 健康診断 人間ドック 高血圧 低血圧 医者 医師 看護師 看護婦 男性 患者 手元 腕 右腕 カフ 送気球 ゲージ エアホース チューブ

 

健康診断は会社で

毎年受診させて

くれる事が多いですよね。

 

僕も健康診断はしているのですが

今年初めて

バリウムをのみました。あせる

 

バリウムを飲むのは

結構つらいと聞かされていたのですが

 

その後の検査機で

グルグル回される方が

きつかったですダウン

何かのトレーニングかと

思っちゃいましたよ・・・・ロケット

 

 

そんな健康診断は

後日結果が送られて来ますが

 

どちらかというと

自分の強い所よりも

弱点がわかりますよね。

 

その弱点を改善することで

健康を保てるんですね。

 

短所より長所を伸ばしましょう

という言葉

健康に関しては

当てはまらなそうですね

 

 

 

住宅の診断も同じです。

 

お家の外面で

大部分を締める

外壁は問題無くても

細かな部位に弱点が

見つかる方が多いです。

 

 

外壁塗装の見積依頼を受け

診断をさせて頂いたお家なのですが

 

外壁は経年変化で

見栄えは悪くなっているが

まだ塗装を検討する時期に

入った所。

 


基礎もキレイでした。

 

屋根も問題なしグッド!

 

この屋根材はよく使われる

コロニアルという商品ですが

最初の塗料はそんなに

長持ちしないので

屋根材を守る為に塗装を

しても良いかな?

という状態

 

屋根の塗装をしないと

雨漏りすると思っている

方が多いのですが

そんな事は無いです。

 

この話は別の機会にしたいと

思います。

 

そして

 

今回見つけた弱点が

写真の白い板。

破風板という部分です。

 

 

まず他の部分よりも

塗料の劣化が激しい。

 

破風の下にある黒い屋根に

剥がれた塗料が粉になって

落ちています。

(写真の奥の部位)

 

 

これは放置すると

素地(塗装前の状態)が出てくるので

そろそろ塗装が必要。

 

 

 

そして

 

 

 

 

継ぎ目が開いていました。びっくり

 

 

破風の中には

骨組み(木材)がありますから

雨水の侵入は避けたい所

 

人間でいうキズ口ですね。

人間の体はウレシイ事に

放おっておいても

自然に治りますが

 

お家はそうはいきません。

治療が必要です。

 

 

今回の診断結果では

全体の大枠は

塗装を検討する時期に入った所

 

ですが

 

細部の弱点があるので

緊急ではないが

いつ塗装をしても良いように

施工法を決めて費用も

確定しましょう

でした。

 

 

もし何かの理由で

塗装をしばらく行えなく

なった時は

弱点だけ治して

延命する重要性も

説明させて頂きました。

 

 

 

お家も

健康診断をすることで

適切な処置・アドバイスが出来ます。

 

 

いきなり見積をとって

価格を調べるのも良いですが

 

納得のいく診断をしてからが

ベストです。

 

 

まずは体と一緒で

健康診断からしましょう!

 

 

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/