毎日ブログ84日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です

 

 

いきなり

「見積もりお願い」という

リクエストを

お断りした話の2回目↓

 

”次回は複数のプランを

見てもらう打ち合わせ”

という所で

2回目の打ち合わせが

終了し

 

 

 

 

今回は

3回目の打ち合わせです。

 

 

 

約束通り娘さん同席で

打ち合わせがスタートアップ

 

 

 

 

まずはプランの提示から。

 

 

 

ですが

 

 

 

 

 

 

選択肢が色々ありすぎると

頭の中が混乱し

よくわからないから

「複数の見積を作って!」と

なってしまい

 

複数の見積を作った所で

解決出来ないので

 

 

ここでも

 

 

見積依頼は拒否しますあせる

 

 

 

 

 

 

まずは

お客様の現状の不満や

理想をヒアリングした上で

予算も考慮しながら

 

実現可能なプラン

提案していきます。

 

 

 

 

そうすると

 

 

 

 

 

 

お客様の希望に沿った物が

作る事ができていれば

そんなにたくさんのプランは

必要ありません。

 

 

ここからが今回の本題

 

 

 

 

 

プランをメリット・デメリットを

説明しながら

提案していっても

 

「良いプランはあるけれど

いくら掛かるかわからないと

選べないよ」という声を頂きました。

 

 

 

やはり一週間も経つと

話した内容は忘れてしまうもので笑い泣き

 

 

 

 

 

お約束どおり

しっかりと概算見積を提示

しました。ニヤリ

 

ペン 黒ペン ボールペン 事務 営業 提出 作成 依頼 注文 見積書 見積 みつもり 見積もり書 見積り書 お見積書 お見積り書 お見積もり書 御見積書 お見積り お見積もり お見積 書類 経費 経理 会社 お金 入金 予算 計画 プラン 流れ 紙 紙面 金額 値段 商品

 

その結果・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えっ!?こんなにかかるの?」びっくり

 

という感想でした。

(実は想定通りです)

 

 

 

予算以上の内容で

ここまでできれば最上という

見積を「概算見積」として

作成したのです。

 

 

言い換えれば

見積の項目を多くしておいて

そこから引き算していけるような

見積を用意しました。

 

 

 

もちろん全部できれば

最高ですが予算との戦いも

あるので

 

 

施工・商品とも調整が

できるような見積を概算として

作っておけば

 

 

打ち合わせのたび

どんどん金額が上がっていったりガーン

 

 

たとえ部分的に価格を落としても

お客様が納得いった上での

変更ですから

問題はでません。

(ここでデメリットの説明は

必ずします。)

 

 

 

今回は決めたプランの元

見積の内容を変更し、

 

次回は

本見積もりの提出!!

 

「さあ、もう次で終わりでしょえー」と

きたので

 

プランを決めたらそのプランの

細部を決める作業がありますよ~ニコニコ

 

とお話して本日は終了です。

 

こういうやり取りを

3回もしていると

お互い笑ってニコニコニコニコ

打ち合わせが終了します。

 

 

 

 

 

 

僕はいつも打ち合わせに

最も時間をかけます。

 

・お客様と信頼関係が築けてから

 工事ができる

・その為クレームと言うものがなくなる

・お客様がゆっくり考えながら

 自分のペースで進められる

・時間をかけることでお互い

 良いリフォームアイデアが出て来る

 

などなど僕もお客様にとっても

良い結果になります。

 

 

 

リフォームは完成を事前に

お見せするのが難しいので

 

できるだけ細かく打ち合わせをし

 

完成形がイメージできるまで

打ち合わせをしたいんです。

 

 

すると結構打ち合わせに

時間がかかるんですよね

 

 

初回の打ち合わせ時には

進め方を説明していますので

 

 

もし面倒くさいと思ったら・・・・

 

 

 

 

 

遠慮なくお断りして下さい!!

 

考え方は人それぞれですから!!

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/