毎日ブログ57日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です

 

 

 

 

ラミレス監督、工藤監督の日本S予告先発提案を拒否

 

「SMBC日本シリーズ2017」

前日恒例の監督会議がヤフオクドーム内で行われた。

ソフトバンク工藤公康監督(54)が

日本シリーズでも予告先発をするように提案。

しかし、DeNAアレックス・ラミレス監督(43)は

「うちはしない方がいいです」と拒否。

 

-------------------------------------------------

 

ラミレス監督いいですね~

自分の考えをしっかり

もっていますね

 

 

自分の考えをハッキリ

伝える人は

大きく見えます。

 

 

 

ラミレス監督は

もともと大きいですけどねあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

僕も今日

初めて伺ったお客様に

見積を

 

 

 

 

 

拒否

 

 

 

 

 

してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂とトイレが1つになっている部屋を

トイレと洗面にしたいから

見積よろしく

 

という内容でした。

 

 

リフォームはかれこれ5回目

とのことで

 

今までの業者との

打ち合わせの流れでは

「分かりました!すぐ見積します!」

 

と言ってくれると思っていたようで

 

 

 

 

 

 

 

「見積は作りません!」というと 

??な顔をされていました。

 

 

 

 

 

 

色々とお話を聞くと

 

今は必要ないが

車椅子でもはいれるよう

バリアフリーにしたい。

 

手摺をつけたい。

 

娘と私で今回のリフォームを進めたい。

 

予算は◯◯くらいでやりたい。

 

将来この家はどうなるか?

 

など色々な事を

聞かせて頂きました。

 

工事の観点から

お部屋の状況をみると

 

タイルを全面撤去するかしないか?

窓はどうする?

使い勝手の良いレイアウトは?

仕上げはどうする?

土台が腐っているかも?

 

等など

 

 

 

これはじっくり打ち合わせが

必要だなと思いました。

 

 

 

なので最終的に

お伝えしたのが

 

 

 

 

 

「〇〇さんと娘さんと一緒に

じっくり打ち合わせをしませんか?」

 

 

 

 

でした。

 

 

 

 

 

リフォームは1度行ったら

なかなかやり直せるものではない事

 

工事のやり方で金額の調整は可能な事

 

リフォームに関係する方全員が

リフォーム後がしっかりイメージできてから

工事をした方がよい事

 

その為には急がないで

ゆっくり打ち合わせが必要

 

当社の進め方では年内の

工事はできない可能性もある事

 

 

と自社の考えを

お伝えさせて頂いた所

 

 

 

 

「分かった!そこまでしてくれるなら

娘の予定を聞いて連絡します」

 

と言って頂けました。

 

 

次の打ち合わせが楽しみですニコニコ

 

 

 

 

こんなやり取りをすると

「それなら他所に頼むわ」と

言われることもあります

 

 

 

 

それでも

 

 

 

 

お客様の為になることであれば

きっぱり

 

拒否します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/