毎日ブログ4日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です照れ

 

 

 

 

 

 

 

この間ショッピングセンターに行ったとき

ガチャガチャがずらーっと並んでいたのですが

子供にせがまれてついついガチャっとしてしまいましたニコニコ

 

 

 

 

 

いまガチャガチャって空港にもあるんですねおーっ!

 

 

 

これは成田空港第2ターミナルに設置されたガチャガチャで

タカラトミーアーツが『余った小銭をオモチャに』をキーワードに掲げたこの企画。

自分の国に帰る外国人が、両替できない小銭をガチャに使い、そのガチャをお土産として持って返ってほしいというコンセプトで行われています。

________________________________________________________________________________________________________

との記事を見つけました。

 

 

 

 

 

帰国する前に余った小銭を使ってもらおう

という企画でよく思いつくな~と

感心してしまいました。目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと思い出したのですが

 

子供の頃に欲しいガチャガチャが

なかなか出てこないとき

どうしました?

 

 

 

 

 

 

お目当てのおもちゃが

出てくるまで

ガチャガチャと回し続けましたかはてなマーク

 

 

 

 

お小遣いに限りがあるので

途中で断念したことも

あるかと思います。えーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

リフォームをするときには

必ず合い見積もりをとろう!

 

そして3社くらいで比較検討しましょう。

なんてよくお聞きすると思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

そんなのだめでしょ

 

と僕は思います。

 

 

 

 

ちなみに横須賀リフォーム会社で検索すると

約1100000ですってびっくり

 

 

 

 

これは実際の会社数ではなく

GOOGLEにコンテンツとして認められた数ですから

もっと少ないですが

 

 

 

 

これだけの情報量の中から3社くらい

に絞って見積もりを取ろうって

いうことは

 

実際何となくよさそうと思って

選んだ3社の中での

比較、検討しかできなくなります。

 

 

 

5社も6社も呼ぶと

もうどこに何を言ったのか

わけがわからなくなりますしねあせる

 

 

 

 

 

 

僕は思うに

 

合い見積もりは賛成グッド!

 

 

 

 

いろいろな会社の

話を聞くことで

同じリフォームを頼んでも

こんなに違いがあるんだと

わかることができるから。

 

 

 

 

 

だけど

 

 

 

 

 

 

 

何社くらい呼ぶのが正解か?

 

 

本当に自分がやりたいことを

ちゃんと予算まで考えて叶えてくれる

会社を見つけるまで続ける!

 

が正解かと思います。

 

だってリフォームって一回工事したら

最低でも10年以上同じ個所は工事

しないと思います。

 

 

納得いかない状態で

10年以上生活するのはキツイですよね

 

 

 

ガチャガチャは一回ずつお金が必要ですが

見積もり依頼は

基本無料の会社がほとんど。

 

 

 

 

何回ガチャっとしてもお金はかかりませんから

 

 

 

当たりが出るまで頑張りましょう!

当たりは必ず入ってます!

 

 

 

きっと自分にあったリフォーム会社を見つけ

最高のリフォームにできると思います。

 

 

 

 

 

 

いまガチャガチャってガチャポンていうんですか?・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですか・・・・・・・

 

 

 

      米山 直輝

 

Will

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719

URL https://will-y.co.jp/