■2023年、マンション関連の税制改正

2023年度の税制改正では、増加する老朽化マンションへの対応も盛り込む。

大規模修繕工事を実施した分譲マンションの建物は、固定資産税を最大1/2の減額する。

減税優遇対象は、外壁補修など修繕工事が完了した分譲マンションで、自治体による認定を受ける必要がある。

減税は2023年~2024年度の特例措置となる。

また、相続空き家の発生を抑制するための特例も2027年度まで延長し、適用要件を緩和する。

被相続人が居住していた住宅を取得した相続人が、一定条件で住宅を売却すると譲渡所得の金額から最高3000万円まで控除できる。

これまでは売却時に耐震リフォームの実施、もしくは家屋の取壊で敷地のみの売却要件があった。

税制改正により売却の翌年2月15日までに同条件を対象とする。

知らんけど。

【俺の経済新聞 2022年12月1日】

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン
http://loopdesign.web.fc2.com/