■徳川家康の母君、於代の方と師崎街道【その2】
JRの大府駅から武豊線に沿って南下するのだが、幹線道路も平行して走っている。
ただ、その1本西側に平行して走る細い路地が師崎街道だった。
そのため、ほとんど自動車は通る事なく、自転車や徒歩などは通りやすい。
山や丘が多い知多半島だが、師崎街道はわりと平地を通っているためアップダウンは少ない。
しかも旧道のため、古い家屋も多く残っている。
まぁ、空き家になり倒壊寸前の家屋も多々あるが、それでも現役も数多くある。
建物を解体した空き地も多いが、新しい住宅もチラホラあるがそれほど目立たない。
たぶん、建物の高さが2階建てだと古民家の方が屋根高があり、圧倒的な重厚感や存在感のため、新しい住宅の影が薄いのかもしれない。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン
http://loopdesign.web.fc2.com/