■三河国碧海郡乃刈谷城下町【その3】


まったくと言っていいほど、無い!

このあたりが、京都や奈良の古都との違いではないだろうか。

戦国の舞台や東海道など、現在まで存続していたら観光資源や文化的価値があったであろう歴史施設がほとんど残されていない。

これが愛知県が工業都市と言われる由縁ではなかろうか。

それでも古民家や古い施設などチラホラ残っていたので、貴重な施設を探しながら刈谷市内をウロウロしてみた。

幹線道路や細い路地などは、それとなしに刈谷城下町だったであろう雰囲気が残っている。

三菱UFJ銀行(東海銀行)もJR刈谷駅前ではなく、ここに店舗を構えている事から、その昔は刈谷市中心地はこの周辺だったであろう事が分かる。

室町時代や江戸時代までは遡れないにしろ、JR刈谷駅前の街区から外れていた事で昭和時代の雰囲気はいまだ現役である。

う~~ん、刈谷市はとても興味深い町である。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン 
http://loopdesign.web.fc2.com/