■空調機器の冷媒再利用

住友不動産とダイキン工業はオフィスビルの脱炭素で提携し、ビルで回収した空調冷媒の再利用を始める。

住友不動産が所有や運営する230棟超のオフィスビルの8割程度を対象としている。

高機能エアコンによる省エネ効果も検証し、環境に優しいオフィスビル運営を目指す。

空調冷媒は室内機と室外機の間で暖かい熱と冷たい熱を媒介するガスで、環境負荷のない無害化の物質にして破棄する事が多いが、空調冷媒の再利用するのは珍しい。

空調設備関連の二酸化炭素(CO2)排出量に占める冷媒の製造や処理の割合は大きく、冷媒の取扱は脱炭素の課題となっていた。

住友不動産とダイキン工業は冷媒中に含まれる油など不純物を取除き、運営するビル内で再利用する計画。

回収した冷媒を環境負荷のない物質に分解して破棄の手法が主流だが、回収後にサプライチェーン(供給網)全体で協業する仕組みを構築した事で、全量再利用を可能にした。

知らんけど。

【俺の経済新聞 2022年6月23日】

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン
http://loopdesign.web.fc2.com/