■マンションの各住戸に置配
三井不動産、インターホンを手掛けるアイホン、スマート宅配ボックスを手掛ける東京都千代田区のパックポートは、分譲マンションの各住戸の置配を共同で始める。
1階のエントランス周辺に設置してある宅配ボックスだけでは数が足りないマンションが増えており、各住宅の玄関前に置配を設置する。
伝票番号でエントランスのオートロックを解除し、マンション建物内に入れるようにする。
三菱地所、カギを手掛ける三和ロック、OKIPPA置配サービスを手掛ける東京都渋谷区のYper(イーパー)も、共同で分譲マンションの各住戸の置配を共同で始める。
ヤマト運輸もデジタルキーを導入し、分譲マンションなどのエントランスをオートロック解除できるようにする。
分譲マンションも、宅配ボックスなど通販対応設備はマストアイテムとなっている。
知らんけど。
【俺の経済新聞 2022年4月6日】
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン
http://loopdesign.web.fc2.com/