■目指せ!建築士【建築法規】総論
敷地と大規模建築物に関する事項。
【ZE-211】
●解説
▼敷地の衛生および安全
・建築物の敷地は衛生面や安全性を考慮しなければならない。
▼大規模建築物の主要構造部
・木材やプラスチックを用いる大規模建築物は、主要構造部を耐火構造等にしなければならない。
▽高さ13mまたは軒の高さが9mを超えるもの
【緩和】
・政令で定める基準に適合するものは緩和されている。
・倉庫、自動車車庫は適用外。
〔一号該当〕
・主要構造部の壁、柱、床、梁および軒裏が1時間準耐火構造、屋根および階段が45分準耐火構造としたもの。
・地階を除く階数<=3。
・200㎡以内の防火区画等。
〔二号該当〕
・主要な柱および横架材に大臣が定める基準に適合する大断面集成材等を使用。
・地階を除く階数<=2。
▽延べ面積3000㎡を超えるもの
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/