■熱海土砂災害は自然災害か人災か【その1】

2021年7月3日、静岡県熱海市で発生した土石流の災害は甚大な被害を起こした。

この静岡県伊豆山周辺は自治体により『土砂災害計画区域』に指定されていたと言う。

集中豪雨や台風などにより土砂災害が発生しやすい地域だったため、今回の土砂災害も自然がもたらした被害と思われた。

ただ、災害報道当初から土砂崩落起点となった場所には人工的に土を盛る盛土がされており、その盛土のほとんどが土砂となり流れでたと言う。

この盛土がされていた土地もややこしく、現所有者は盛土がされていた事を知らずに譲り受けたと言う。

いったい、どういう事なのか?

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/