■目指せ!建築士【建築構造】木構造
木構造に関する事項。
【ZE-313-2】
●解説
▼柱
・荷重を受けるのは、通柱と管柱で間柱は荷重を負担させない。
・上下階の管柱の位置はできるだけ合わせる。
・小屋梁や床梁を直接支持できる位置に設ける。
・2階建て以上の建物の隅柱は通し柱とする。
・柱の所要断面積の1/3以上欠き取る場合、その部分を補強する。
・構造耐力上必要な部分である柱の有効細長比は150以下とする。
・地上3階建ての1階の柱の小径は13.5cm以上とする。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/