■目指せ!建築士【建築構造】荷重・外力
荷重や外力に関する事項。
【ZE-211-3】
●解説
▼積雪荷重(短期荷重)※多雪区域は長期荷重として扱う。
①:積雪の単位荷重・・・積雪1cmごとに20N/m2以上で、雪国は30N/m2。
②:垂直積雪量・・・特定行政庁が定める数値。
③:屋根勾配が60°を超える場合は積雪荷重は0(ゼロ)とする。
積雪荷重×屋根形状係数〔=√cos(1.5×勾配)〕
積雪荷重=積雪の単位荷重×屋根の水平投影面積×垂直積雪量
・雪国では、雪落しの習慣があるため、1m以上の積雪は1mとして計算する。
・雪国は、雪が圧縮されるので積雪1cmでも重たくなっている。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/