■近年のマンション維持管理を巡る法制度の動き【17】
◆改正宅地建物取引業法に基づく建物状況調査(インスペクション)◆
▼既存建築物取引時の情報提供の充実
①:売却、購入
↓
②:媒介契約締結
・売主または買主の依頼によりインスペクション実施。
↓
③:重要事項説明
・宅地建物取引業法により、宅地建物取引士をして調査実施の有無および調査結果を買主に説明。
↓
④:売買契約締結
・売主、買主双方に確認後、書面交付。
↓
⑤:物件引渡
▼マンションの建物状況調査
・マンションの建物状況調査は共用部分も含む。
・実施する際、管理組合は建物状況調査に協力。
〔協力要請内容〕
(1)調査実施者のマンション内への立入
(2)立会含む調査実施
(3)関係書類提供
・基本的情報(構造種別、階数、延べ床面積、建築確認済日等)。
・耐震性に関する書類。
・長期修繕計画。
・竣工図面
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/