■分譲マンションの総合調査【4】
◆国土交通省による平成30年度マンション総合調査◆
4:管理組合の運営
〔1〕専門家活用状況
・専門家活用している管理組合・・・41.8%
↓
・活用した専門家
建築士・・・15.6%
弁護士・・・15.2%
マンション管理士・・・13.0%
〔2〕専門家の選任理由、選任形式
▼選任理由
・大規模修繕工事の実施・・・43.3%
・知識、ノウハウ不足・・・33.9%
▼選任形式
・単発のコンサルティング業務・・・61.2%
・理事長など外部役員選任・・・4.1%
〔3〕外部役員選任する意向、理由
・検討中または前向きに検討・・・28.3%
↓
・検討理由
高齢化・・・37.6%
役員なり手不足・・・36.5%
〔4〕大規模災害対応状況
・定期的に防災訓練実施・・・44.1%
・災害時の避難場所を周知・・・30.3%
・未実施・・・23.4%
〔5〕トラブル発生状況
・トラブルなし・・・23.2%
↓
・トラブルあり
居住者間のマナー・・・55.9%
建物不具合・・・31.1%
費用負担・・・25.5%
〔6〕トラブル処理方法
・管理組合で話合い・・・58.9%
・マンション管理業者に相談・・・46.5%
・当事者間で話合い・・・19.4%
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/