■目指せ!建築士【建築施工】設備工事【ZE-2152】
空調設備工事に関する事項。
●解説
・空調ダクトが防火区画を貫通する場合、防火ダンパーを設けて、その周囲の隙間にモルタルまたはロックウールなどの耐火材を詰める。
・防火区画を貫通する防火ダンバーの材料は、厚さ1.5mm以上の鉄製とする。
・給水口、排水口、外気取入口には、ガラリまたは防虫網を設ける。
・排煙設備の排煙口、風道、その他の煙に接する部分は、不燃材料で作る。
・排煙設備の風道は、溶融亜鉛メッキ鋼板製などにする。
・冷凍機の冷却水管および冷水管の入口側にストレーナーを取付る。
【用語】
・ストレーナー・・・水、温水蒸気の中に含有する不純物を除去するために設けるろ過装置で、液体と固体の混合物を分離する。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/