■資産価値を上げるマンション管理、資産価値を下げるマンション管理

分譲マンションを売却するときの価格。

この査定方法は時勢や事情などを含みさまざまですが、ある程度の方式はあります。

一般的に、同じような地域、同じような築年数、同じような仕様なら、その周辺のマンションの坪単価は同じような価格帯になります。

ただ実際に売買された取引事例を見ると、この条件とは異なる成約価格もあります。

坪単価で数十万円、成約価格で数百万円も差がつきます。

この違いはなにか。

専有部分を新品同様にリフォームしているという理由で差がつく事もあります。

ただ、これだけではありません。

やはりマンション全体のイメージも大きな役割を果たしています。

一目見て、どう思い、どう感じるか。

このマンションに住んでみたいと思わせるかどうかです。

ここが一番大切なポイントです。

『マンションは管理で買え!』

こう言われる由縁です。

思っている以上に資産価値が高いマンション。

必要以上に資産価値が低いマンション。

この違いはどこから来るのか。

その答えがループデザインにはあります。

マンション管理を含めたご相談はマンション管理士事務所・ループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/