■分譲マンションの損害保険【その11】
事故等が発生し損害保険を申請する際、事故の原因調査が必要な場合は損害保険会社から調査費が支払われます。
調査費とは、漏水等が発生した場合、原因箇所を突きとめるために、被害住戸などの天井や壁、加害住戸の床や壁などをはつったりめくったりして調査するための費用です。
この調査ですが、専門業者が来て実施しますが、1案件あたり数十万円掛かる事もあり、調査費が損害保険会社から支払われると管理組合としては助かります。
調査費は年間100万円や1案件100万円など損害保険会社や保険契約内容により異なりますが、まずは調査費というくらい重要なので頭に入れておきましょう。
あと、この調査する専門業者ですが、ある漏水事故でまったく的外れな箇所を調査しており、わたしが漏水状況から目星をつけていた箇所を調査してほしいと頼んだら、やはりそこが原因だった事が何回かあります。
それでも、その専門業者は調査費用を請求していたので、漏水事故等が発生した場合は、調査や復旧する専門業者の能力も見極める必要があります。
また、台風など自然災害による被害などは見舞金なども出る可能性もあり、これは保険申請した際に、損害保険会社が保険金と併せて支払ってくれます。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/