■分譲マンション管理の要、防犯設備【その3】

分譲マンションには他の防犯設備はあります。

夜になると暗くなる駐車場に人感センサーライトを設置し、人が通るたび点灯したり点滅し、車上荒らしなどから車を守っています。

細かい所では、見通しの悪い共用廊下角にはカーブミラーを設置し、歩行者の追突を防せいで事故防止しています。

ベランダ近くにフェンスや塀、電柱がある所では、泥棒は侵入できないようギザギザの忍返しを設置します。

植栽もあまり豊富にすると人が隠れやすくなったり、先が見通せなくなり、犯罪の温存になりやすいため、ある程度の剪定は必要です。

防犯防災意識はどんなに高めても損する事はなく、その分譲マンションに住む居住者同士が意識し合う事が大切です。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/