■京乃宮、伏見【その3】
京都伏見は、実は電車が走った最初の都市です。
日本最初の汽車は新橋から横浜までですが、あれは煙モクモクの蒸気機関車です。
京都は電気で走る汽車です。
たぶん道路に線路を敷いた路面電車かと思います。
だからか碁盤の目の京都市は路面電車が発達していました。
しかし、モータリゼーションの時代、車にとって邪魔な路面電車は廃止に追い込まれました。
ただ、ここに来て、路面電車が見直されています。
四条大宮から嵐山に行く嵐電(京福電鉄)などを見ても、やはり京都の街は路面電車がよぅお似合いどぉす。
※画像はイメージであり本文とは関係ありません。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com
■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/