
■目指せ!建築士【建築構造】静定梁の反力
骨組の安定と不安定に関する事項。
【ZE-124】
●解説
構造物の骨組には、安定な骨組と不安定な骨組がある。
構造物の骨組には、安定な骨組と不安定な骨組がある。
安定な骨組には静定と不静定がある。
不安定な骨組は構造物として成立しない。
▼判別式
判別式=n+s+r-2k
n:反力数
s:部材数
r:剛節点において一つの材に剛接合されている部材数
k:支点と節点の数
判別式<0 不安定
判別式=0 安定静定
判別式>0 安定不静定
不静定構造物は静定構造物より強い骨組で、一般建築物は不静定構造物。

