
■目指せ!建築士【建築施工】内装工事
工場生産された建築部分の取付等に関する事項。
【SO-081】
●解説
鏡は縁無しの防湿性を有するものとし取付はゴム座等を当てステンレス等適切な金物を用いて行う。
鏡は縁無しの防湿性を有するものとし取付はゴム座等を当てステンレス等適切な金物を用いて行う。
中空に吊下げるレールは中間吊りレールとし、レールの吊り位置は間隔1m程度および曲がり箇所とし必要に応じて振止めを設ける。
フリーアクセスフロアは床下を利用した配線・配管の点検や変更に対して容易にアクセスできる二重床で正方形のフロアパネルを支持脚で指定高さに保持するシステムをいい、床の振動を和らげるためフリーアクセスフロア柱脚部に緩衝用ゴムを設ける。
階段の金属製の滑止めを接着工法により取付る場合、下地乾燥後、清掃しエポキシ樹脂系接着剤および小ネジを用いて取付け、埋込み工法による場合は滑止めは足付金物として両端を押さえ間隔300mm程度に堅固に取付る。
ブラインド取付幅および高さの製作新法は現場実測により定める。
■マンションコンサルティングオフィス ル-プデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/
http://loopdesign.web.fc2.com/