イメージ 1
■目指せ!建築士【建築計画】建築工法
住宅の工法に関する事項。
【SO-059】
●解説
プレファブはプレファブリケーションの略で、事前に工場で部品を生産し現場で組立てるもので、建築部材の工場生産により精度の向上、品質の均一化、大量生産を図ることができ、施工現場の省力化、工期短縮などの効果もある。
ボックスユニット工法は、予め工場で箱状に組立てられたユニットを現場に設置し、建築物を構成していく工法。
パネル式プレファブ工法は、PCパネル(プレキャストコンクリート板)を使用して現場で箱状に組立てる。
プレカット方式は、木造の在来軸組工法などにおいて柱や梁などの構造部材の仕口や継手などを工場で加工し現場で組立てる方式。
ツーバイフォー工法(枠組壁工法)は断面寸法2インチ×4インチの木材を使用した枠組に構造用合板を張ってできる壁や床によって構成する壁式構造。
丸太組工法は、丸太材や角材を水平に井桁のように組上げる方式。
■マンションコンサルティングオフィス ル-プデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/