イメージ 1
■目指せ!建築士【建築計画】各部計画
戸建て住宅の計画に関する事項。
【SO-048】
●解説
廊下の手摺の高さは75cmとし、階段の踏面先端からの手摺の高さは75cm~85cmとする。
住宅の埋込型の浴槽の縁の高さは、洗い場の床面から30cm~40cmとし、高齢者や車イス使用者に配慮する場合は車イス座面と同程度の高さ40cm~45cmとする事が望ましい。
介助スペースを考慮した洋式便所のブースの広さは、介助のための余裕をとると内法140cm×140cmとする。
対向4人席のテーブルを置いたダイニングキッチンは内法380cm×380cmの8畳程度の平面の中に納まる。
内法面積9㎡は6帖程度に相当し、収納スペースを確保すると4.5帖の室となり狭過ぎ、収納スペースを確保したツインの夫婦寝室は15㎡~16㎡を必要とする。
■マンションコンサルティングオフィス ル-プデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/