イメージ 1
■家族より優先される仕事など、この世に存在しない【その25】

介護が必要な親と一緒に生活する上で大切なのは一番に実家での時間をどう過ごすかです。

当然ですが認知症の母親をひとり家に置いて外出などできません。

買物なりどこかに出かけるには母親も連れていきます。

認知症の母親をあまりあちこち連れ回す事もできないため、やはり実家に居る時間が多くなります。

そうなるとスマートフォンばかりもいじってられません。

わたしは実家に古いパソコンを持ち込みそれで事務処理や画像加工、CADで図面作成をしています。

これ、けっこう作業がはかどります。

ある意味、自分の職業的にもメリットです。

このように自分にインセンティブを与えないとイライラが募り精神的に参ってしまい、しいては親に当たってしまうかもしれません。

自宅介護する際は、介護される親の事よりも、まずは自宅内での自分自身の時間構成を作る事が大切です。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/