
■目指せ!建築士【建築計画】用語・単位
建築の用語と単位に関する事項。
【SO-027】
●解説
照度ある面が受ける単位面積あたりの光束で明るさの程度を表し単位はlx(ルクス)。
照度ある面が受ける単位面積あたりの光束で明るさの程度を表し単位はlx(ルクス)。
圧力はある面積に外力が作用するときの単位面積あたりの力で単位はPa(パスカル)。
熱貫流率は熱伝達と熱伝導を合わせた壁全体の単位面積あたりの伝熱割合を表し単位はW/(㎡・K)。
二酸化炭素(CO2)濃度は室内空気汚染の許容量を示すときに使い単位はppm(100万分の1)、または%(1/100)。
音の強さのレベルは人間が聞く事のできる最小の音の強さの最小可聴値を基準にして対数比によって表わし単位はdB(デシベル)。
■マンションコンサルティングオフィス ル-プデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/
http://loopdesign.web.fc2.com/