イメージ 1
■目指せ!建築士【建築計画】熱貫流
窓のある外壁の熱損失に関する事項。
【SO-011】
●解説
《条件》
・窓を除く外壁の面積:20㎡
・窓の面積:10㎡
・屋内空気の温度:25℃
・外気の温度:-5℃
・窓を除く外壁の熱貫流率:1.0W/(㎡・K)
・窓の熱貫流率:3.0W/(㎡・K)
《熱貫流量の数式》
Q=K・(ti-to)・A
・Q:熱貫流量 W
・K:熱貫流率 W/㎡・k
・ti:屋内空気の温度 ℃
・to:外気の温度 ℃
・A:壁体面積 ㎡
《計算式》
・窓を除く外壁:1.0×{25-(-5)}×20=600
・窓:3.0×{25-(-5)}×10=900
・窓を除く外壁+窓:600+900=1500W

■マンションコンサルティングオフィス ル-プデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/