
■家族より優先される仕事など、この世に存在しない【その16】
認知症の症状は重軽で様々だと思いますが、母親のその行動や発言に意味や理由はほとんどありません。
ひとつひとつ解読や理解をする事自体が無意味で疲労するだけです。
認知症は言葉でのやり取りが難しく、相手の思いを感じ取り安心させる事が大切です。
ただ、気をつけなければならないこともあります。
モノを無くしたり隠したりします。
しかもとても重要なモノや大切なモノほど無くなります。
だからお金、通帳、印鑑、書類など貴重なモノは家族が保管してみんなで共有し、母親には最低限のモノを与えるようにしています。
ただ、家のカギだけは与えないといけないので、カギにヒモを付けてすぐに見つかるように存在感あるようにしています。
ゴミ出しも問題になります。
ゴミの分別もできないし、出す日も分からなくなります。
ゴミ袋にごちゃまぜにしたり、指定日以外に出したりします。
認知症との付き合いは、ひとつひとつが驚きと発見です。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。