イメージ 1
■京都の民泊施設は京町家限定でおまぁすぅ

京都市は他の都市よりも民泊に対して厳しい姿勢をとっています。

理由としては、古くから観光客相手の旅館が多く建ち並ぶ事にあると思われます。

鉄とコンクリート造りの無機質なホテルではなく木造家屋の古びた旅館。

これも京の旅を演出する大切な役者です。

これら旅館は組合などに加盟し創意工夫と努力を重ね、今日(こんにち)まで営業を続けてまいりました。

それが事もあろうに宿泊施設がちょっと足りないからといって、いままで住居として利用されていた部屋が一夜にして宿泊施設に早変わり。

こんな事が許されていいのでしょうか。

誰でも簡単に宿泊施設のオーナーになれまっせと言わんばかりの民泊政策。

まぁ、100歩譲って京都での民泊施設は認めましょう。

ただし美観を損ねる鉄とコンクリートの建造物は厳禁。

統一感のある木造建築物の京町家限定でよろしゅうたのんますぅ。

※画像はイメージであり本文とは関係ありません。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8