
■分譲マンションはベランダでの布団干しは厳禁!
一般的にベランダは洗濯物を干したり、布団を干したりする場所です。
ただ、これは戸建て住宅など低層の建物の話。
分譲マンションなど高層建物のベランダは、洗濯物は干してもいいですが、手摺に布団を干すのは厳禁です。
これには理由があり、マンション全体の景観問題で、ベランダに布団が干してあると見栄えが悪く安っぽく見え品位を落とすからです。
もう一つは説得力のある理由で、マンションなど高層建物はビル風が下からまくし立てるように吹き、布団を干して布団バサミで留めていても風の力で吹き飛びます。
そうなれば布団が下部に落下し、人の上に落ちればケガをする可能性があるし、走行中の車のフロントガラスに落ちれば事故につながります。
これ、過去に実際にあった話です。
この理由を聞けば、分譲マンションの居住者は納得すると思います。
正直に言えば、このマンション管理士を取得している小生も、最近までベランダに布団を干していました。
ベランダ下部は木が植えてある植栽部分なので大丈夫と高を括っていましたが、管理会社から厳重注意を受けてやめました。
マンション管理士の風上にも置けない奴です。
※画像はイメージであり本文とは関係ありません。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。
【メールアドレス】
open.closet@gmail.com






