イメージ 1

■天からウンチが降ってきた【閲覧注意】

マンションなど建築物で一番最悪な設備の不具合は、汚水管やトイレなど衛生設備の不具合ではないでしょうか。

汚水管は経年劣化などで配管が腐食などを起こし、そこから汚水が漏れ出し下階に流れていきます。

トイレは汚物が詰まる原因が多いですが、中にはトイレットペーパーを大量に使用し一度に流そうとして詰まらせる事もあります。

どちらにせよ、配管や便器から汚水が漏れ出したら手の付けようがありません。

まず、原因をつくった住戸とその被害を被った住戸は、悪臭がトイレをはじめ部屋中に充満します。

汚水漏れの加害者、汚水が流れ込んできた住戸の被害者、その汚水漏れを止める業者。

誰もが不幸の当事者です。

そうは言っても嫌でも作業を始めなければなりません。

まず漏れた場所を確定し、その箇所を補修します。

漏れが止まった事を確認すると、次は汚水まみれになったトイレの床、そして下階の天井や壁、床などを張り替えます。

これがヒドイ。

汚水が染み込んだ茶色がかったクロスやプラスターボード。

できればやりたくない。

そうは言っても嫌でも作業を続行しなければなりません。

何とか作業が終わり、下階のトイレも見た目にはキレイになっています。

臭いもある程度は無くなっています。

でも、数時間前までウンチまみれだったトイレです。

被害者の住人も、当分の間はなかなか気持ちよく用を足す事は出来ないでしょう。

2階以上にお住まいの皆さま、トイレの詰まりなどには気を付けてください。

※画像はイメージであり本文とは関係ありません。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン(大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/

■YouTube:loopdesign2004■
https://www.youtube.com/user/loopdesign2004

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8