
■持国天・増長天・広目天・多聞天に守られた四天王寺【その1】
法隆寺より13年前に建造された四天王寺。
もちろん聖徳太子さんが考案し、当時の大工さんが建てました。
だから金堂と五重塔の配置などが似ています。
大阪市都心部に建っており阿倍野からも歩いて行けるため、日頃からフラッと立ち寄れる身近なお寺さんと言えます。
四天王寺の特徴はやはり池にいる大量の亀でしょうか。
あの大量の亀を見ていると、若干、不気味です。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。






