
■名古屋の分譲マンション情報【その2】
久しぶりの名古屋訪問。
日本経済の好景気に相まって、トヨタ自動車をはじめ製造業中心の東海地方は円安による輸出好調という恩恵も受け、さらにリニア中央新幹線の2027年開業予定を見越した名古屋駅前の再開発ラッシュ。
確かに経済のパワーを感じました。
当然、需要ある所に地価上昇ありは不動産の常。
それに伴い分譲マンションの価格も上昇している模様です。
名古屋の中古マンションの価格を調べたところ、なんと大阪市の同規模・同レベルの中古マンションより高いのではないかという値段の付け方。
たぶん、名古屋市でも話題性のあった有名なタワーマンションだから、それなりのプレミアム価格にしているとは思いますが、それでも行き過ぎ感は否めません。
ただ、そうでない一般的な中古マンションなどは、わりかしリーズナブルで名古屋の都市力から考えてもお買得感はありオススメできます。
現在、中古マンションを検討されている方は、名古屋の分譲マンションを検討されてはいかがですか?
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。





