イメージ 1

■マンションQ&A:新築マンションの発売と販売の違い

マンションの事なら何でも知っているマンションくんが、お悩みの住人さんの問題をズバッと解決!

【Q】相談者

『近々、新築マンションを購入しようと資料やチラシを集めて研究しています。』

『そこでチラシを見ていて新築マンションには発売と販売という2つの言葉があるのですがどう違うのですか。』

『購入するに知らなくても差し支えないとは思いますが少し気になったので。』

【A】マンションくん

『新築マンションのチラシには、発売間近!や販売中!など確かに言葉を分けています。』

『ただ、どちらも新築マンションを売る事には違いありません。』

『発売とは、商品を売り出す事で、モノを売っていますと公言している行為になります。』

『販売とは、その商品を売り、実際にモノを売り渡す行為になります。』

『ですから発売だけだと、まだ申込みや契約をする事ができない場合があります。』

『よく予告広告と言って、価格や管理費など物件概要がまだ決まっていない段階でチラシを出す事がありますが、チラシの中に販売はできませんと明記してあり、発売する予定ですよと言う事になります。』

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/

■YouTube:loopdesign2004■
https://www.youtube.com/user/loopdesign2004