イメージ 1

■食器洗い乾燥機の後付け

忙しい主婦の味方、食器洗い乾燥機

新築マンションには全ての住戸に付いている標準装備と必要な人だけ付けるオプション対応とがあります。

最近のシステムキッチンなら、ほとんどがビルトインの食器洗い乾燥機を設置できるようなっています。

オプション対応のマンションでは、営業販売員も後からでも付けれますよと説明しているはずです。

理論上は後からでも付ける事は可能です。
ただし、それはシステムキッチン内部付近に、電源用コンセント、給水管、排水管がきちんと設置されている場合です。

いくらシステムキッチンに45cmの引戸があり、そこにビルトインの食器洗い乾燥機がスッポリと入るからと言って、工事が簡単に進む訳ではありません。

食器洗い乾燥機が来る付近に電源用コンセントがなかったり、給水管や排水管がなかったり、また、あったとしても届かない場所にあったりと、これ、食器洗い乾燥機を付ける前の現地確認する時に発覚します。

たぶん、マンション建築中に、職人が何か理由があって配管等をそのように施工してしまったために起こる事でしょう。

ですからマンションに絶対はありまん。

新築マンションを販売する方も今後、ビルトインの食器洗い乾燥機ですが基本的には取付可能ですが構造上取付できない場合もございます、と説明してください。

※画像はイメージであり本文とは関係ありません。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/

■YouTube:loopdesign2004■
https://www.youtube.com/user/loopdesign2004

イメージ 2
イメージ 3