
■トイレのリフォーム【その2】
トイレのリフォームをする際、まずは便器選びです。
マンションは戸建てと違い、基本は横出し配管です。
ですからマンション用の便器を選びます。
最近はすっきりとしたタンクレスなどがありますが、トイレの面積や配管などの確認が必要です。
一般的なマンションでタンクレスが取り付けれる事例はあまり聞いたい事はありません。
便器と一緒に温水洗浄便座も交換します。
実はトイレ交換の費用の半分は温水洗浄便座です。
16万円だったら8万円が便器、残りの8万円が温水洗浄便座。
でも必要だから交換します。
トイレのリフォームで忘れてならないのが床シートの張替えです。
そのままのシートを残すと、前の便器の痕が必ず付いています。
最近の便器は少し小さ目になっているので前の便器痕が見えてきます。
費用も2万円前後とそんなに高くありません。
予算に余裕があれば壁のクロスも交換した方がいいのですが、そんなに汚れていなければそのままでもOKです。
工事も半日程度で終わります。
注意としては、工事前に用を足して、その後、水分は取らない事です。
あたり前ですが、工事中はトイレは使えません。
※画像はイメージであり本文とは関係ありません。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。



