
■洗濯機の排水チャンバー【その1】
長谷工コーポレーションが1980年代後半までに施工したマンションには、洗濯機の排水チャンバーが設置されています。
長谷工コーポレーションの前身の長谷川工務店が施工したコンバスシリーズなどは、ほとんど設置されています。
現在の洗濯パンから考えると変な装置ですが、当時の施工技術や漏水問題解決などの理由で設置されていました。
ただ、これもゴム状の排水管が劣化し水漏れを起こす事があります。
だがら交換などをするのですが、なにせ現在、排水チャンバーを設置する新築マンションなどないため、排水チャンバー自体を造る業者も少なくなっています。
単純に、排水チャンバーから洗濯パンに変更する事もできます。
※画像はイメージであり本文とは関係ありません。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。





