
■目の前にマンション建設
マンション購入後、目の前に同じようなマンションが建設され眺望や日照が阻害された話はよく耳にします。
マンション購入時の格言には、ベランダ側の隣地が広い空き地だったり、広い倉庫だったり、広い駐車場だったり、広い工場だったりしたら気を付けるべし!
とあるのですが、憧れのマイホーム購入に心躍らせる半面、浮足立ってその格言を忘れてしまう購入者もいます。
マンションを購入して生活をし始めて数年後、真向いの駐車場から停めてあった車が消え、そして仮囲いが出来たと思ったらもう手遅れです。
その駐車場近隣の土地も買収していたら、さらに大型なマンションが建つ可能性があります。
仮囲いに掲示している標識を見れば、どのような建物が建つか判明します。
その標識には、注文者が不動産会社(デベロッパー)、用途が共同住宅、高さが50.00m、階高が地上14階などと書かれいます。
自分の住んでいる住戸を基準に、真向いに出来るマンションを高さを想像すればどのような感じになるか判明します。
文句の一つも言いたいところですが、一応、建築基準法や条例などに基づいて建物を設計しているので基本的に違法建築ではありません。
あきらめてください。
だからあれほど言ったのに。
※画像はイメージであり本文とは関係ありません。
■マンション管理士事務所ループデザイン■
マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。
メール相談は無料です。





