イメージ 3

■共用部分のLED照明

ここ数年に建ったマンションは、専有部分、共用部分の照明はほとんどがLEDです。

では、築年数が10年、20年の古いマンションの共用部分の照明をLEDにする事はできないのか。

答えはできます。

ただ、仕様によってはできないモノもありますが、照明器具をLED仕様したりしますが、そのままでも大丈夫な場合もあります。

世の中の流れは省エネ効果が抜群なLED照明です。

ほとんどのマンションでは、すでに管理会社からのLED変更提案があるかと思いますが。

※画像はイメージであり本文とは関係ありません。

■マンション管理士事務所ループデザイン■

マンションに関するご相談はループデザインにお任せください。

メール相談は無料です。

【メールアドレス】
open.closet@gmail.com

■マンションコンサルティングオフィス ループデザイン (大阪:マンション管理士事務所)
http://loopdesign.web.fc2.com/

■YouTube:loopdesign2004■
https://www.youtube.com/user/loopdesign2004

イメージ 1
イメージ 2