今はパピー達がいるので問い合わせを頂くことが多いです
2週間ほどで半分はオーナー様が決まりました
誠にありがとうございます。
見学は土日祝に多く、同じ子を土日など連続で見学予約が入ることが結構あって…ってところから、長々とメッセージのやり取りについて書いたのですが、単なる愚痴だわやーめたーーー
と思って消しました(笑)
何の仕事であっても仕事以外でも愚痴は出て来るけど、書いても仕方ないなぁ~と思って。
話は変わって(変えて)、私は仔犬をお渡しした日が一番心配なんです。
緊張してごはん食べなかったらどうしよう…と思って。
たまーにそういう子がいるんですが、仔犬は「食べないなら食べなくていいよ!」って強気な姿勢でいるわけにはいかなくてどうにかして食べさせないといけないです。
だいたい、手で一粒ずつ見せるか、水でふやかしたものをちょっとだけ見せると食べ始めることが多いですけどね。
それでも食べない時はささみの茹で汁で匂い付けとかで食べます。
普通はささみの茹で汁は取っておかないでしょうし、スープ系の缶詰などをお渡ししておいてどうしても食べない時に使ってみてもらうようにしています。
我が家には”ちゃおちゅーる”とか、それに似た物と犬のガムはたくさんあります
ちゅーるはフードに混ぜるのが楽で、食の細い子にも与えやすいです
ガムは単なる暇つぶし(笑)
柔らかいタイプの物の方が好んで噛んでることが多いけど、柔らかい物って噛んでるって言うよりただ食べてる感じ…。
堅い物は最初から噛まないってタイプの子も結構いて、そういう子には柔らかいタイプをあげるんですが、暇つぶしになっていないような気もします。
2021年初のブログが大した内容じゃなかったー(笑)
今年もよろしくお願いします