マメちゃんの子育てと最近の様子 | 京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都府宇治市でチワワを専門のブリーダーをしています。
理想的なお顔作りに頑張っています。

オマメちゃん(通称マメ)の子、4匹はすくすく育ってみんな人懐っこくなってますラブラブ

 

代表の男の子、この子が一番最初に人懐っこく尻尾フリフリで喜んでくれる子になりました。

 

image

 

離乳食もすんなり進んで今はドライフードも少し食べられるようになってきましたクラッカー

まだタレ耳ですが、ピンと立ちますよびっくりマーク

 

健康診断の結果もみんな良くて合格グッド!

販売中です。

 

ピコの小さい頃に似てる気がするのでお残しも考えてます。色だけかなはてなマーク笑

ピコに似た気質の子が欲しいと思ってるのに、バウアーとジャックばっかりパパにしちゃってます。

 

自然交配してくれなくなっちゃったから泣

男の子も女の子も自然に任せよう~みたいな感じでやってきちゃった結果、ピコの子はここ数年生まれてません。

次は人工授精で頑張ります。

 

 

マメ自体が小さめの子なので、もうちょっと大きくなってくれるなら女の子も残したいドキドキ

けど、どうだろう…今のところ小さそうですハートブレイク

様子を見ながら販売をやめてお残しにしようと思ってます。

 

6~7月は怒涛のヒート祭りで発情期が来た子が7匹!

我が家の頭数ではかなり多い方です。

 

でも、交配してない子が2匹いて(1匹は1度しか出産・子育てしてないけど引退)、初めての交配の子・2歳半になっててまだ一度も妊娠したことのない子とかの発情だし、妊娠してるのかはてなマーク謎です。

2匹は人工授精したんですが、あんまり期待しない方が良いかな。

 

すべった子(妊娠しなかった泣)もいます。

妊娠してなかった子は血液検査でPRG(黄体ホルモン)計ってもらって、スメア検査もしながらの外交配だったんですがガーン

4歳で縁あってうちに来た子だけど、次がダメならもうダメなんだろうなぁ~と思ってます。