昨日の時点でスメア検査で良い時期だと言われ、カイルも頑張ってるもののカイルもまだ2回目…。
カイルはやる気マンマンで、女の子も受け入れてるんですが。
私の介助もまだまだなので人工授精に踏み切りました。
3日前に自然交配出来てるんですけどね~。
いろいろあって結局人工授精です。
今まで無かったのに男の子同士の争いもあって、ヒート中の女の子がいるってこういうことなんだと初めて知る感じです。
だってフェネックは種♂が居て台牝が居て…なんて感じじゃなく、決まったペアとしか交配しなかったし、野生のままなので体格差やらそういうことも心配ないまま交配だけはうまく出来たんです。
出産やその後の子育てがとても大変で犬より大変でしたが
まぁ、とにかくカイルの精子クンも十分に摂れたし、うまく妊娠してくれることを祈るばかりです
写真なんて撮るヒマがなかったですが。シリンジとカテーテルでやりました。
薄い乳白色の精液が3ml摂れたのでかなり良い方じゃないかな?
人工授精したことが分からないのか、夜にはまた必死に交配してはりました
獣医さんにも教えて頂き、先輩ブリーダーにも教えて頂き…。
ありがたい環境に恵まれてるのだと思います。
ありがとうの気持ちをどう伝えるか…これまた難しい問題ですね