雪が積もるのは久々です。2年前か3年前のお正月以来です。
京都でも宇治の方は積雪って毎年あるわけじゃありません。
大雪で困ってらっしゃる方もたくさんおられると思うのですが、今回はセンター試験に重なったりでそういう意味でも大変だった方もおられると思います。
ラテはその時に初めて積もっている雪を見て意気揚々と散歩に出て一瞬で玉砕されて帰って来ました(笑)
今日はモカだけ雪に足を付けてみましたが、平気なようで犬それぞれだな~と思います。
何これ?
僕にも見せて~。
何かくれはったで~みんな、ちょっと来て~!
と皆でワラワラ集まってましたが、結局、ちょっと咥えてみたりする程度で終わりました。
ベランダにあった雪です(笑)
空気だって綺麗なわけじゃないし、この雪も清潔なわけではないと思うのですが、雪の中、ちゃんとお散歩に出てるワンちゃんだって居たし。
ちょっとくらい遊んでも問題無いはずです。
ラテは外に出そうにも頑なに拒否していたし、ミルクとリオも外に出るのを嫌がりました。
寒いから暖房の前でぬくぬくしていたいんでしょう~
携帯で適当にちょっとだけ撮っておいた写真ですが、うちの子達のお鼻がかわいい
それより、大事なことー!ジアルジアの再検査に行って来ましたが、検査では引っかかることが無く…。
このまま終息してくれればいいんですが
火曜に大人数でのレッスンがあるので、準備に時間が掛かっていて、あまり犬舎の掃除に力を入れていられません
他にも税理士さんとの打ち合わせや、従業員さんの源泉徴収のことやら…。
娘の受験は先週末にやっと終わって、そこだけほっこりしてますが、寝るタイミングすら難しくて、一人でパニクってました(笑)
寝るのが上手だったら、寝る時間がどうのこうの…なんて考えなくても良いのですが、大きな行事がある度に心配になって眠れないんですー。
小心者です(笑)
拭き掃除などはいつも通りやってますが、前回のようなサークルのお掃除はなかなか難しいです。
でも、ぼちぼち頑張ります