仕事を初めて早3ヶ月経過。
今振り返るとキャリア的には「まだ3カ月!?まだまだ入ったばっかりやん!!」
だけど、人生的には「もう3カ月!?あっとゆうますぎる!!」
って感じ。
仕事も慣れてきて、いろんな人と話すようになってきた。
慣れてきた分、見えてくるものものもある。
まず、この会社で出世はできない。
ましてや、アルバイトとして入社した現状。
そして見えてくる、
周りの人、先輩・上司の仕事量
仕事に対する姿勢
業務の無駄
会社の経営状況
今後任せられるであろう仕事
すごいと感心する面もあるが、
それと逆の面もかなりある。
自分のやりたいことはほとんどできていない。
業務自体は性に合っているが、目指していたのとは程遠い。
周りの先輩は気を使って画像の作成をさせてくれる。(めんどくさいから、やらせているだけかもしれないけど)
給料面も満足いくものではない。
自分なりにかなり働いたと思っても、田舎の初任給程度だった。
そりゃ時給1000円じゃしかたない。
でも24歳にとってはもっとほしい。
正社員登録目的のアルバイト採用だけど、どうなんだろうと疑問に思う日々。
どのタイミングで?どうしたら?どこまでできるようになったら?アピールが必要?
2か月先に入った先輩は今年28歳だけど、まだアルバイト扱いだと思う。
2年だな。
最高2年で正社員になれなかったら、次探そう。
いい会社だし、業務も楽というか苦ではない。
憧れたオフィスワークだし、きれいな女性も何人かいるし♪
でも今後の人生考えると、養う収入ないとだめだな。
上がどんどん辞めていくし、周りの先輩はあと10年は確実にいないような人ばかりだし。
そう考えると、マネージャーになれる気がする。
はぁ、また明日も仕事だ。
やじゃないけど、楽しみでもない。
↓自由が丘 スイーツフォレスト スフレ専門店のなんちゃらの酒のスフレ 1000円くらい(高い)
↓公園のベンチに鳩がすわっとった。
↓彼女んちのネコ。人懐っこい。トータル3回あっただけど彼女より懐かれる。
↓ラウンドワンのコインゲーム。ジャックポットでクソ儲け。
↓最後に昨日(7/27)のこと。ペダルがお逝きになった。
新しいの買わなきゃ。。。前から欲しかったし丁度いいけど。。。
ひさびさのブログ、愚痴ばっかりだけど、4か月前より充実してると思う。
自由な時間が減ったけど、自分の力で生活で来ている実感が出てきた。
宝くじあてたいな。
人生ガラッと変えたいです。
おわりん。