こんにちわ!!
実は小説がすきなんです
小学生の時は動物のマンガばっかり
読んでたあいりですが、
中学生になってから
主に学校の読書タイムとか、移動の電車とかで
たくさん小説を読んでて
とくにあいりは、
すごい現実的なミステリーとか
そーゆー系を読むんですけど(以外?)
※ホラーはダメ
この中学3年間で12冊読んでるの!!
なんと全部ミステリーね!!!!
これ結構すごいことだと思ってる!
どうかわからないけど!
でも最近ちょっと夢見心地な
ステキな小説が読みたいなーと思って
今はゆりりんごに教えてもらった
「いなくなれ群青」
っていう小説を読んでるのですけど
内容カンタンに説明すると
男の子が気づいたら知らない島にいて
しばらくして何故か幼なじみの女の子も
島にいた話!
すごい面白いよー!!!!!
3冊出てる中のまだ1冊目の真ん中あたりだけど
まさにあいりが今読みたかった本って感じ
ゆりりんごありがとうOK( ・ㅂ・)و ̑̑
あいりがミステリーの本読むとか
びっくりしましたか?(/・ω・)/
ミステリー小説は結構頭つかうよ(。・ω・。)
本当に一冊読み終わったら
すぐ次の小説探すっていう頻度で読んでるの!
ちょっと頭いい系女子ねヾ(´。••。`)ノ
。。。
だからオススメの小説とかあったら
教えてくださいな(♡)
※ホラー以外で
*☼*―――――*☼*―――――
以上知らざれるあいりの好きなことでした